日陰とかこっそり凍りついた雪が残っていたり。
すごいな。
先週児童の参観日でも次女の体育の時間に雪が舞っていたりとなんだか本当に寒気!
自転車で学校行ったら、ものすごく寒かったよ・・・。
二年生では命の授業ということで、自分が生まれるまでの事をおうちの人から訊いたり、お手紙を書いてもらったり。ということをするのですが、手紙を読んだ子供達の中に、感激のあまり号泣している子もいて、実はちょっとびっくりしたりしました。
感性が豊かです。
上の子の時も手紙を書いたけれど、タイミングが合わなくて見ていなかったので、クラスの個性か傾向かわからないけれど。
母親・父親教室で使うような等身大の人形を使って、授業をしたそうです。
そういう経験を学校ですることが、少子化ならではなんでしょうかね?
私も自分の子供以外だと、従姉の赤ちゃんを一度位しか抱っこしないまま、自分の子供を抱っこしたので(二十代半ばで産んだくせにそれは経験が少なすぎるのかどうかは謎ですが)最初の子なんて、ものすごいおっかなびっくりだったもんなあ。と娘の話を聴きながらしみじみしました。
今日、免許の更新をしてきたのですが、三ヶ月と二歳を連れたお母さんがいて、思わず三ヶ月を抱っこさせてもらったのですが、あー、こんなちっちゃい時期もあったのねー。としみじみ(笑)。
園児をお迎えに行って、帰りにおんぶを強要されて背負って帰ってきたのですが、おっもー。と家路を急ぎました。
平均サイズよりちっちゃめなんですけどねー(ははは)。
二歳児は個人的にツボなので、めっちゃ可愛かったです。
上の子の参観は、和洋の利点についての作文の朗読でした。
・・・利点不利点?利点欠点?ざっくり見ましたが的確な言葉が・・・私も勉強しなおせと思いました。今。
家庭環境がばれてしまう・・・。と思いました(苦笑)。
和室のない家も昨今はざらにあるしねえ・・・。
あと、不採用通知も来ました。
へこんだけど。それ以上に、実家から出てきた青春の思い出からのダメージが大きかったです(笑)。
若い、若すぎるぞ!
勢いって大事だなあ。と思いました。